日本美商では、6つの鑑定パターンをご用意しております。

直接お電話にてご連絡をお願いします。美術作品の内容を詳しくお聞きして鑑定いたします。
 
       
      
パソコン・スマートフォンからメール添付やフォームから
            写真データをお送りください。よろしければ作品情報の送信もお願いいたします。
          
 
      
美術品を池袋の日美事務所まで直接ご持参願います。
            可能な場合は、鑑定書等のご用意もお願いいたします。
          ご予約してからのご来店となります。
 
       
      
宅配便にて弊社へ美術品をお送りください。できるだけ作品の付属品や鑑定書等も一緒に梱包お願いします。
          送り先:
          日本美商株式会社 〒175-0084 
          東京都板橋区四葉1-20-7          
 
      
お客様のご都合の良い日時にご希望の場所へお伺いして
          鑑定いたします。ご売却の意志があり査定金額に合意していただけたときには、その場で買取ることも可能です。
 
      定期的に開催される日本美商独自の鑑定会「日美無料鑑定会」にお越しください。事前にご予約いただければよりスムーズな鑑定がおこなわれます。
 
      LINE友だち追加していただくことによって簡単に鑑定することができます。フマートフォンによって鑑定依頼の美術作品を撮影してください。その画像と作品内容をLINE送信お願いいたします。鑑定結果は、分かり次第LINE返信いたします。
 
      家の引越しの際や古くなった蔵を取り壊す時にでてきた処分品があった場合は、
       その中に思いもよらない高価な作品があることもありますので、是非ご連絡ください。
       処分するまえに当社へひとこと声をかけていただきたいと思います。
       お客様のご希望の方法で鑑定いたします。
作品により鑑定所要時間がまちまちになったり鑑定方法が違ってくることがあります。
       美術品の保証書や附属品があるときにはご持参お願いいたします。買取りをご希望の場合は、運転免許証など身分確認のできるものがありませんと買取りできません。
       20歳未満の買取り依頼人の方は、保護者の同意書をお持ちください。

 








