日本美商オークションに関してのよくある質問集。
オークションについての分からない事その他日本美商に関しての様々な質問事項に対して説明しております。一度オークションに参加してみてください。
Q日本美商株式会社の業務内容を知りたいのですが?
A日美アートオークションを主催して15年になり、中国朶雲軒オークション会社の日本代理店(出品等)は6年になります。さらに美術品買取り販売、展示会等の企画で26年になります。
Q美術商、美術品オークションと聞くと一般の人とは遠い存在に感じますが、一般の私でも利用できますか?
A閉鎖的な美術品の世界をもっとオープンにと誰でも気軽に参加できるオークションを始め15年になります。敷居が高いのはひと昔前のことで、現在では自由に皆さんが利用されるようになってまいりました。お気軽にご利用下さい。
Q過去に贋物を高い金額で買ってしまいました。今後どのようなことに注意をしていけば良いのでしょうか?
Aまず公安委員会の許可をもっているか御確認下さい。会社の実績、経験又売買についての保証をしているか。鑑定書が必要なものには、鑑定書が付いているかなどです。
Q沢山ある、美術商の中で、日本美商さんを利用することで、何か私に利点はありますか?
Aお客様が利用される目的は幅が広く、一言ではいえませんが、常にお客様が得をする提案とアドバイスをさせていただいております。時には、まだ売却しなほうがいい、買わないほうがいいとのアドバイスもさせていただく事もあります。
直接買取をされるより、オークションに出品したほうが高値がつく場合はオークションをお勧めしております。中国美術品に関しては、日本での売買より高値がつく、上海でのオークションに出品致します。 →中国オークションご案内
Q事務所に他県からの持ち込みもできますか?
Aはい、もちろんです。直接持ち込みで事務所までいらっしゃるお客様も多いですが、鑑定出張依頼、宅配便のご利用も多く、他県と都内の違いや不便さはまったくありません。
事務所の居心地が良いとのことで、美術品の話、雑談と遊びに来られるお客様も多くいらっしゃいます。東京にお越しの際は是非立ち寄って下さいませ。
Q売却しょうか?と迷っています 見積もりだけでもいいのでしょうか?
A遺産相続等の査定評価書作成など実績もあります。見積もりのみ、査定のみ、と用途に合わせてご利用ください。
Q御社では得意とするジャンルは何ですか?
A近代絵画 近代陶芸です。その他の分野では 提携先の専門のスタッフをご用意しております。上海の大手オークション会社朶雲軒の日本代理店ですので中国絵画・掛軸等とその中国オークションへの出品です。
Q買取希望の作品を事務所に持ち込みたいのですが、駅からどうやっていけばいいですか?
Aわからない場合お電話いただければお迎えにまいります。 → アクセスマップ
Qメールでの問い合わせの場合、名前だけでもいいですか?
Aお名前・ご住所・電話番号・利用目的等記入がされていないお客様へは、盗難品売却防止のためにも、お返事を差し上げることはできかねますので、どうぞご了承ください。
Q大きな物や大量にある品物でも出張買取してもらえますか?
A買取可能なものであれば、出張買取りいたします。
◎買取ってもらいたいのもが1点しかありませんが出張買取できますか?
A品物によりますので、まずはお電話でお問い合わせの上、写真査定をお勧め致します。
Q『無料出張査定』は日本全国どこからでも利用できますか?
A無料出張は東京近郊のみになります。査定は無料ですが、交通費は負担していただいております。
Q見積り金額が思っていたより少なかったのですが、断ってもいいですか?
Aはい、お客様のご希望にそえない場合はお断り下さい。
Q商品の販売はしてないのですか?
A店舗はありません事務所のみです。オークションを開催しておりますので、是非ご参加下さい。
Q買い取りの時に身分証明書はいりますか?
Aご住所、お名前、お電話番号をお聞きいたします。運転免許証、パスポート、健康保険証など必要です。
Qまだ売ろうかどうしようか迷っているんですが、見積り依頼を出してもいいですか?
Aはい。お見積もりをいたします。
Q箱は捨ててしまっていて無いのだけど、買取できますか?
A品物によりますので、一度ご連絡下さい。
Q買取金額の振込みはいつ頃になりますか?
Aお客様とのお値段が折り合った時点ですぐにお支払いいたします。オークションの場合は、落札後20日以内にお支払いいたします。